毎日のようにつかっているものでも、工夫しだいで、思いもよらない科学おもちゃができたり、科学実験ができたりします。この本で、いままで気づかなかった性質が見えてきたとき、それまでの“もの”ではなくなるかもしれません。
コップの実験
著者:相場博明著/藤田ひおこ絵
定価:本体1262円+税
判型・体裁:A5判/64ページ
発行年月:1995年11月
ISBN978-4-378-04203-9
NDC420
コップを使って楽器やちょうしん器を作ったり,昆虫採集をしたり……。紙やガラス、スチロールなど,さまざまな材質のコップでできる17種類のたのしい科学あそびや実験を紹介。
牛乳パックの実験
著者:科学読物研究会編/藤田ひおこ絵
定価:本体1262円+税
判型・体裁:A5判/64ページ
発行年月:1996年4月
ISBN978-4-378-04204-6
NDC420
牛乳パツクの四角いじょうぶな形や,水に強い材質を利用してたのしい科学工作をしましょう。鳥のえさ箱を作って鳥を観察したり,気象観測装置を作ってお天気しらべをしたり……。
のりの実験
著者:馬場勝良著/永井泰子絵
定価:本体1262円+税
判型・体裁:A5判/64ページ
発行年月:1996年4月
ISBN978-4-378-04205-3
NDC420
のりはものをくっつけるためのものですが,工夫しだいで,不思議な科学実験や科学おもちゃの材料に変身します。時計や温度計,塩の針状結晶や偏光板を作るなど,ユニークな実験と工作を紹介。
炭と墨の実験
著者:馬場勝良著/田島董美絵
定価:本体1262円+税
判型・体裁:A5判/64ページ
発行年月:1997年4月
ISBN978-4-378-04208-4
NDC420
炭や墨は、工夫しだいで、いろいろな科学あそびに使えます。自分で炭を焼いたり、墨やクレヨンを作ったり、ホクチを作って火を起こしたり……。たのしい実験を全部で13種類紹介する。
ティッシュの実験
著者:立花愛子著/さとう智子絵
定価:本体1262円+税
判型・体裁:A5判/64ページ
発行年月:1997年4月
ISBN978-4-378-04209-1
NDC420
ティッシュは、工夫しだいで、フェルトペンやキャンドルに変身させたり、金魚すくいやカイワレ作りをするのに使えます。ティッシュとじっくり付き合いながら、科学に挑戦してみましょう。
アルミ缶の実験
著者:立花愛子著/田島董美絵
定価:本体1262円+税
判型・体裁:A5判/64ページ
発行年月:1998年2月
ISBN978-4-378-04211-4
NDC420
アルミ缶をすけすけにしたり、バネを作って遊んだり……。アルミ缶は、たのしい科学おもちゃ作りやふしぎな実験に使えます。アルミ缶とじっくり付き合って、新しい発見に挑戦しましょう。
鉄の実験
著者:馬場勝良著/永井泰子絵
定価:本体1262円+税
判型・体裁:A5判/64ページ
発行年月:1998年5月
ISBN978-4-378-04212-1
NDC420
火打ち金と火打ち石で火を起こす、バイメタルを作る、釘をたたきのばしてペーパーナイフを作る……鉄は道具作りの原点です。鉄がそなえるさまざまな性質を楽しくさぐってみましょう。
新聞紙の実験
著者:立花愛子著/田島董美絵
定価:本体1262円+税
判型・体裁:A5判/64ページ
発行年月:1999年4月
ISBN978-4-378-04214-5
NDC420
新聞は、読み終わると新聞紙になってしまいますが、それが、ちょっとした実験で、1日で古新聞になってしまう???……。新聞を観察したり、新聞紙を使って、実験したり遊んだりして、紙と、新聞紙に親しんでほしいと思います。
使い切りカメラの実験
著者:相場博明
絵:藤田ひおこ
定価:本体1262円+税
判型・体裁:A5判/64ページ
発行年月:1997年5月
ISBN978-4-378-04207-7
NDC420
品切れです。
使い切りカメラに、少し手を加えると、顕微鏡写真や、月や星の天体写真、立体写真などのおもしろ写真が撮れる。そのほか、カメラの部品を使ったおもしろグッズの作り方も併せて紹介。
カガミの実験
著者:立花愛子
絵:田島董美
定価:本体1262円+税
判型・体裁:A5判/64ページ
発行年月:1999年4月
ISBN978-4-378-04215-2
NDC420
品切れです
カガミの中に、何が見えるでしょう……。カガミは顔や姿を映す道具ですが、いろんなカガミあそびに使えます。カガミの中にひそむ、光とかげのふしぎな世界を、あなた自身の手と目で、思う存分あじわってほしいと思います。
ポリぶくろの実験
著者:立花愛子
絵:永井泰子
定価:本体1262円+税
判型・体裁:A5判/64ページ
発行年月:1997年2月
ISBN978-4-378-04206-0
NDC420
品切れです。
ポリぶくろは、工夫しだいで、ロボットやむくむくお化けを作ったり、電話や風船に変身させたりカイワレを育てたり……いろいろな科学遊びに使える。楽しく遊ぶうちに科学する心が芽生える。
ゴム風船の実験
著者:立花愛子
絵:藤田ひおこ
定価:本体1262円+税
判型・体裁:A5判/64ページ
発行年月:1998年4月
ISBN978-4-378-04213-8
NDC420
品切れです。
ゴム風船は、空気を入れなければただの袋ですが、空気が入ったとたん、さまざまな顔を見せてくれます。針を刺すとどうして割れるのでしょう。破裂するとき、どうして大きな音が出るのでしょう。
ストローの実験
著者:馬場勝良
絵:さとう智子
定価:本体1262円+税
判型・体裁:A5判/64ページ
発行年月:1994年10月
ISBN978-4-378-04201-5
NDC420
品切れです
ストローなどの身近な材料に、ちょっと工夫を加えると、たのしい科学おもちゃに変身します。手作りの作品であそんだり、実験したり……。子どもたちの心に「科学する喜び」が芽生えます。
砂糖と塩の実験
著者:高梨賢英
絵:さとう智子
定価:本体1262円+税
判型・体裁:A5判/64ページ
発行年月:1997年4月
ISBN978-4-378-04210-7
NDC420
品切れです。
砂糖と塩、どちらも台所にあってお料理の味付けになくてはならないものですが、たのしい実験にも使えます。カルメ焼きや手づくりカイロを作ったり、紙オムツで遊ぶなど全部で14種類の実験。
コインの実験
著者:高梨賢英
絵:永井泰子
定価:本体1262円+税
判型・体裁:A5判/64ページ
発行年月:1995年7月
ISBN978-4-378-04202-2
NDC420
品切れです
コイン自動選別機を作ったり,コインでタービンやこまを作って回したり,11円+税電池でメロディーカードを鳴らしたり……。コインの材質と丸い形を利用した楽しい工作と実験を18種類も紹介。